庭から始める、
家づくり
株式会社只イエ


庭師と設計士のコラボレーションから生まれる
心地良い自然を感じる庭と建物
造園家と建築家が五分五分に取り組んで提案する、人と家と外部空間が自然と共存する暮らし―それが〈只イエ〉のスタイルだ。同社の創業母体はエクステリア&ガーデン業。コンクリートやブロックを主体にした外構を手掛ける中、とある工務店から植栽を豊富に用いた外構を依頼されたことで、流れが変わった。樹を植えると、無機質だった外観に一気に生気が宿る、道行く人が眺めていく、住まい手もうれしい―。そんな幸福感が広がっていく感動が、現在の〈只イエ〉の原点だ。
今回ご紹介するのは、同社のショールーム兼事務所。「質素・素朴・自然」をキーワードに、できるだけ自然素材で造られたこの建物は、大きな片流れの屋根と時と共に色合いを増していく木肌が印象的。腕の良い職人の丁寧な仕事と高品質な素材の活用で全棟断熱ZEH基準をクリアし、耐震等級3を基準に。専門の第三者機関による建物品質検査が徹底されていることもポイントだ。
また、写真からもおわかりいただける様に、同社が得意とする庭は、最近耳にすることが増えた“雑木の庭”と言われるもので、山の自然の中で太陽を求めながら育ってきた“山採り”の樹を中心に、植栽を計画していくことが多い。山の中でじっくりと時間をかけて、ありのままにうねり独特の樹形を持つに至った樹は、植栽後も樹形を崩すことなく緩やかに育ち、手入れが楽であることもうれしい限り。
周囲に自然が多い場所であれば、そこに溶け込むように。アスファルトの街であれば、ほっと寛げる小さな森が生まれるように。住宅と庭を併せてのご依頼はもちろん、庭のみの施工も快く対応してくれるので、今の家の周囲に自然が欲しい、緑を眺めて過ごせるように庭を造り変えたいという方も、ぜひお気軽にご相談いただきたい。
自社ショールーム兼事務所
岐阜県各務原市
設計・施工 | 株式会社只イエ |
敷地面積 | 322.37㎡ |
工事期間 | 2021年1月〜2021年6月 |
株式会社只イエ
建築士と造園家の協業で庭と家を同時に計画していくため、予算も同じように配分し、庭(外構)と家をトータルで検討できる点が大きなメリット。庭・外構のみの相談にも対応している